カテゴリ

月別 アーカイブ

  • 症状について
  • こんな症状の方が来院されています
  • よくある質問
  • 患者様の声
  • スタッフブログ
  • プロの治療家の先生方へ
  • 講演依頼についてのご案内
  • 腰痛治療について
  • 失敗しない整体院の選び方
  • 当院の施術を受けるメリット
  • 肩こり・首の痛み・頭痛の治療について
  • 膝の痛みの治療
  • 産後のケア、骨盤調整について
外観 06-6629-2001

受付時間
【平日】9:00~13:00/15:00~20:00
【土曜】9:00~15:00

休診日
日曜・祝日

あなたの健康を一緒に目指したいので、完全予約にさせて頂いております。身体のお悩み、より健康になりたい等、ご予約お問い合わせはお気軽にどうぞ。

大阪市阿倍野区の整体 TEASHIS西田辺 HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 2025年6月

スタッフブログ 2025年6月

「なんだか毎日だるい...」その不調、"梅雨だる"かも?

梅雨に入ると、なんとなく頭が重い、体のだるさなどの不調を感じる方が多いと思います。
 

これは「梅雨だる」と呼ばれ、気温や気圧、湿度の急激な変化により自律神経のバランスが崩れていることで起こる症状です。
 

特に女性は影響を受けやすく、女性の60%以上が何となく調子が悪いなと感じているといいます。
 

何となくで済んでいたらまだマシなのですが、自律神経の不調が長く続くと、頭痛やめまい、肩コリが辛くなり、消化不良や睡眠障害など日常生活にも差し支えるようなこともあります。
 

また、気分が落ち込んで鬱っぽくなったり、イライラしやすくなったり、精神面での不調も起こりやすくなります。
 

ただ、梅雨の不調は季節と上手につき合うヒントを得る機会です。「なんとなくつらいな」と感じたら、体のケアをする時間を作ってみてください。

画像をクリックしてご覧ください↓↓↓↓

 


1

« 2025年4月 | メインページ | アーカイブ

このページのトップへ