カテゴリ

月別 アーカイブ

  • 症状について
  • こんな症状の方が来院されています
  • よくある質問
  • 患者様の声
  • スタッフブログ
  • プロの治療家の先生方へ
  • 講演依頼についてのご案内
  • 腰痛治療について
  • 失敗しない整体院の選び方
  • 当院の施術を受けるメリット
  • 肩こり・首の痛み・頭痛の治療について
  • 膝の痛みの治療
  • 産後のケア、骨盤調整について
外観 06-6629-2001

受付時間
【平日】9:00~13:00/15:00~20:00
【土曜】9:00~15:00

休診日
日曜・祝日

あなたの健康を一緒に目指したいので、完全予約にさせて頂いております。身体のお悩み、より健康になりたい等、ご予約お問い合わせはお気軽にどうぞ。

大阪市阿倍野区の整体 TEASHIS西田辺 HOME > スタッフブログ > 3ページ目

スタッフブログ 3ページ目

自律神経を整える5つの方法

梅雨から初夏にかけては、気圧の変化や気温の変化により自律神経の乱れが起こりやすい季節です。

体の歪みと自律神経の関係は前回お話ししましたが、今回は、体の歪みを整えることも含めて、自律神経のバランスを整える方法をいくつかご紹介したいと思います。

画像をクリックしてご覧ください↓↓↓↓



梅雨の季節は自律神経のトラブルが!

梅雨から夏にかけては、気圧の変化や気温の変化により自律神経の乱れが起こりやすい季節です。

自律神経がバランスを崩すと、疲労感やだるさ・頭痛・肩凝り・便秘・生理痛といった不快な症状を引き起こします。

今回は、梅雨の時期の自律神経のトラブルに関するお話です。

画像をクリックしてご覧ください↓↓↓↓



骨を強くしよう

骨を丈夫にするためには、どんな栄養素が必要でしょうか?

まず思い浮かぶのは「カルシウム」だと思います。

わたしは牛乳を飲んでいるから大丈夫!

病院でカルシウムのお薬をもらっているから大丈夫!

そう思っているあなた!

足りていないのは本当にカルシウムですか?

今回は、骨を丈夫にするポイントは、実はカルシウムじゃなかった?というお話です。

画像をクリックしてご覧ください↓↓↓



最近話題のコオロギ食ってどうなの?

みなさんは、コオロギを食べましょうというニュースを見たことはありますか?

最近話題になっているのですが、「昆虫食=健康に良い」という感じで盛んに報道されています。

コオロギと聞いて抵抗感を持つ人も多いかと思いますが、好き嫌いは一旦置いておいて、栄養としてはどうかを考えてみましょう。

今回は、コオロギって体に良いの?というお話です。

画像をクリックしてご覧ください↓↓↓↓

月5,000円でコスパ最強の美肌術

「美肌にはコラーゲン」というのは、女性の間ではすでに定説なっているのではないでしょうか?

フカヒレスープや煮物の煮こごり、豚骨スープなどをコラーゲンだと思って食べている人もいますね。

申し上げにくいのですが、それらは「ゼラチン」といって、直接肌のコラーゲンに変わるわけではありません('Д')

今回は、美肌に関わるコラーゲンについてのお話です。

画像をクリックしてご覧ください↓↓↓↓


怒ると体に良くない?

昔から、感情の荒ぶりを「顔を真っ赤にして怒る」「頭に血がのぼる」と表現しますが、実際に「怒り」の感情は私たちの体に影響を与えます。

また、怒りは溜め込まずに吐き出した方がいいとも言いますが、本当でしょうか?

今回は、人間の根本的感情である「怒り」の扱い方についてのお話です(^^)

画像をクリックしてご覧ください↓↓↓↓



現代人は顎が弱い

邪馬台国の時代に、僕たちのご先祖さまはどんなものを食べていたのでしょうか。

カワハギの干物、くるみ、栗、もち玄米のおこわ。

「魏志倭人伝」をもとに卑弥呼の食事メニューを再現し、実際に女子学生に食べてもらう実験があって、その結果がとても興味深いものだったのでご紹介したいと思います(^^)

画像をクリックしてご覧ください↓↓↓↓



冬は肩こりが辛くなる季節です

1年で最も寒い時期は乗り切りましたが、体の芯まで冷えきって肩もガチガチ、そんな人も多いかと思います。

ところでこの肩こり、ひと昔前までは「肩が張る」と表現されていたことをご存知でしょうか?

一説によると夏目漱石の小説「門」の中で使われた「石のように凝っていた」というくだりが、「肩こり」という表現の始まりだとか。

いずれにせよ、この言葉の変化の裏には生活習慣の移り変わりが隠れているようです。

画像をクリックしてご覧ください↓↓↓↓




肩こり・首こりの改善に「立甲トレーニング」

今回は、肩こりや首こりの解消法として、立甲トレーニングというものをご紹介したいと思います。

「立甲」とは肩甲骨を立てるという意味で、普段の生活で固まってしまった肩甲骨周辺の筋肉をほぐし、本来の柔らかい動きを取り戻すことができるので、とてもおすすめのトレーニングです(^^)

画像をクリックしてご覧ください↓↓↓↓



オートミールってなに?

空腹に苦しむことなく、ダイエットをサポートしてくれる食品として脚光を浴びているオートミール。

最近ではスーパーなどでもよく売っていますよね(^^)

ところで、オートミールって何から作られているか知っていますか?

今回は、オートミールに含まれるどんな成分がダイエットや健康維持に役立つのか、より効果を得るためにはどう使えばいいのかというお話です!

画像をクリックしてご覧ください↓↓↓↓



<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

このページのトップへ